すっかり春らしくなって暖かい日が続きます。
たまちょび地方は最高気温が連日10度を超えて、桜も咲き始めたようです。
となると、お出かけしたくなりますねぇ~。
そこで、今持っているバッグの数を改めて自覚するため、写真に撮ってみました。
普段使いのバッグ

右のグレーのショルダーは、パート勤めの通勤に使っていた物で、辞めた今ではほとんど出番がありません。
普段よく買い物などに持ち歩くのは、左のベージュの方。
こちらは、ポケットやファスナーの開け閉めなど、些細な使用感がイマイチ好きではなくて、「う~ん・・・。」とモヤモヤしながらも2年ほど使っています。
お出かけ用のバッグ

どちらもリュックです。
左は「年齢的に少しは良い物を持ちたい」という見得?みたいなことで買った本革のリュックです。
でもこれ、小さすぎた・・・。ほとんど使っていません。
右の黒いリュックは、お気に入りです。お出かけする日は、こちらをメインに使っています。
そして、ほとんど存在を忘れかけていた帆布のトートバック。

10年くらい前に買ったと思いますが、使った回数は10回もあるかなぁ?
新しいバッグを買ってしまった。
アホだ自分。

ほとんど使っていないバッグがありながら、新しい物を買ってしまう。
持ち物を少なくして、スッキリシンプルな暮らしを目指しているのに。
今ある物に満足できず新しい物を欲しがるのは、やっぱり何かしら不満があって使いづらいからなんだろうな。
入ってきたら出そう。
昔の自分は、バッグは二つ程度しか持っていなかったのに、何故こうなったんだろう?
とにかく新しいバッグを買ったので、使いづらい・使っていない物は手放すことにします。
手放すのはこの3つ。

1in3outです。
ベージュのバッグは、今回新調した物と入れ替えってことで。
革のリュックは、もう少し出番を考えることにして残します。
これでバッグは全部で3つになり、あーなんかスッキリした!



![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/40484e6b.7926df19.40484e6c.50a20475/?me_id=1323027&item_id=10000213&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fcascata%2Fcabinet%2F05066659%2F05066661%2Fimgrc0072657881.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)