すっかり汗もかかなくなって、夜の寝苦しさもなくなりました。
羽毛布団にくるまってぬくぬくするのが気持ち良くて、つい朝寝坊の毎日なナマケモノ主婦です。
睡眠の質はその日の気分と行動に影響するのでとっても大事。
布団は気持ち良いですが、寒くなると気になってくるのが乾燥です。
睡眠中の喉の乾燥対策
私は鼻炎持ちで、寝る時に鼻が詰まって口呼吸になっています。
夜中に口がカラカラで喉が痛い時もあり、目が覚めてしまいます。
そうすると、うがいと水を飲むために起きなくてはいけなくて、一度起きてしまったらなかなか寝付けません。
なんとかベッドを出ずに乾燥対策できないかと考えて、ベッド脇に水を置いておこうかと思いました。
でも、乾燥した口の中は雑菌が繁殖していて、そのまま水を飲むと雑菌も一緒に飲み込んでしまうと聞いたことがあって、それはちょっとと思ってやめました。
ならば加湿器ではないか?
ベッド脇に置いても邪魔にならない小型の加湿器はないかと探してみました。
ありましたよ。

ペットボトルに差し込むタイプの加湿器です。
寝室で邪魔にならい小型加湿器
寝室にあまり物を置きたくないので、これなら省スペースだし軽いし邪魔にならない。

けっこうちゃんとスチーム出ます。
でもこの程度なら布団が湿っぽくなる心配もないかな。

角度を変えられるので、自分の頭上に向かって噴射できます。(スイングはしません)
小さいのにオフタイマーが付いているのもポイント高い。

使用しない時季はペットボトルから外せば、クローゼットの引き出しの隅っこにポンと入れるだけで片付きます。
ナマケモノのスッキリストにはうってつけ!
加湿器のおかげで、夜中に口がカラカラで目を覚ますことが今のところありません。
朝までちゃんと眠れることがホント嬉しい。
数年前、旅行先のホテルがすごく乾燥していて、翌日喉をやられて数日寝込んだことがありました。
枕元に濡れタオルを置くといいなんて言いますが、そのタオルも朝にはカラッカラになっているほど乾燥してたんです。
少し前に東京にお出かけで一泊してきましたが、昔の失敗を思い出してこの加湿器を持って行きました。
バッチリ加湿してくれましたね。
もう冬の乾燥にはこれが手放せません!


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/40484e6b.7926df19.40484e6c.50a20475/?me_id=1323027&item_id=10000213&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fcascata%2Fcabinet%2F05066659%2F05066661%2Fimgrc0072657881.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)