やっと体調が通常に戻ったので、先日は初詣に行ってきました。
もう風邪をひかないこと、家族の健康、金運、仕事運のことなど諸々を欲張ってお願いしましたよ(笑)
そして、普段は素通りのおみくじなんぞ、試しにひいてみようかな?と思いついたりして。
そしたらなんと!

「大吉」です!
生まれて初めてじゃないだろうか?
あまりに嬉しかったので、財布に入れて持ち歩くことにしました。
2025年の手帳をセットアップ
さて、体調不良によりすっかり遅れていた今年の手帳セットアップを、やっと済ませました。
毎年書いている「WISH LIST」のページを作成。
格好つけて横文字で言ってますが、今年一年でやりたいことのリストです。
SNS上では100個も書き出している人も多いですが、私は毎年50個程度しか書けません。
2024年は40個だったし。みんなすごいな。
今年の分は、今のところ45個です。
まぁ、そのうち思いつくたびに書き足していきます。

やりたいことリストの書き方
行きたい場所、やりたいこと、目標などを箇条書きで書き出していくのですが、自分なりの書き方のルールがあります。
「否定形で書かない」
「~~しない」とか「~~をやめる」などの書き方はしません。
例えば
「お酒を飲みすぎない」ではなく「お酒は適量を意識して飲む」
「ブログをサボらない」ではなく「ブログをマメに更新する」
みたいな感じで書きます。
なんとなく否定の言葉よりも決意というか、ポジティブな雰囲気の方が叶う気がするので。
さらに具体的にどうするのか書くようにもしています。
「ダイエットをがんばる」よりも「筋トレと有酸素運動を週2~3回やって3キロ痩せる」
みたいな感じですね。
全部叶わなくてもいい
2024年のやりたいことリスト40個のうち、実現したのは16個でした。
半分も叶ってないわ・・・。
まぁいいんです。
無理に全部叶えようとはしません。
書きっぱなしで忘れてた項目もあるし(笑)
無理はぜず心に余裕を持って生きるのが一番の目標ですから。
でも、去年よりは少し多めに実現させようかな・・・はは。


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/40484e6b.7926df19.40484e6c.50a20475/?me_id=1323027&item_id=10000213&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fcascata%2Fcabinet%2F05066659%2F05066661%2Fimgrc0072657881.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)