ローズマリーチンキが出来ました。
10日間ローズマリーを漬けこんだ無水エタノールは、

キレイな深緑色。
抽出された香りがプンプンです(笑)
服に付いたら染みになりそうなので注意しつつ、茶こしを使ってローズマリーの葉を取り出します。
さっそく化粧水づくり。
今までの手作り化粧水の材料にローズマリーチンキをプラスして

今まで無色透明だった化粧水が緑色に。
ちなみに配合の割合は、目分量なので大体こんな感じです。

あとは水で薄めています。
「若返りのハーブ」の手作り化粧水が出来上がりヽ(^o^)丿
使用感は・・・まぁ、可もなく不可もなく。しばらく使ってみないと何とも言えませんが。
サラッとしていますが乾燥はしません。
それにしても、ものすごい緑色だったから顔が緑に染まりやしないかと、一瞬くだらない心配をしてしまった(笑)
何を使って手作りするか考えたり配合を変えたりしているうちに、なんだかだんだん化粧水づくりが楽しくなってきました。