早いものでもう10月です。今年もあと3ヵ月。
ようやく最高気温が30度を下まわり、朝晩は過ごしやすくなりました。
湿度も低めでカラッと天気が良かったので、リビングのカーテンを洗濯です。
リビングのカーテンを洗うのは3年ぶりだったかな?
ちゃんとしてる人は年1回は洗うんでしょうか?

わーい。真っ白に復活!気持ちいー!
気候が良く一日中窓を開けっぱなしにできるので、洗った後そのままレールに吊るせば、すぐに乾きます。
あーこんな季節がもっと長く続けばいいのに。
干してみたらちょっとシワになっていたので、ピッピッと軽く引っ張って伸ばそうとしたら・・・
ビリッ

・・・破けました。
あ~~~~やっちまったぁ~~。
軽く引っ張っただけなのにぃ~。
このレースのカーテン、10年以上は使ってますので、長年紫外線にさらされて劣化してたんですね。
猫が爪を引っかけて開いた穴もいくつかあるし。
しょうがないから買い替えです。
また、出費が増えました。
お願いです。もうこれ以上いらぬ出費を増やさないでください。(誰にお願い?)


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/40484e6b.7926df19.40484e6c.50a20475/?me_id=1323027&item_id=10000213&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fcascata%2Fcabinet%2F05066659%2F05066661%2Fimgrc0072657881.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)